BEWA講師ブログ

「ビジネス英語の真髄」著者・ジェトロ認定貿易アドバイザーが、ビジネス英語の核心を語る。

プロフィールはこちらからご覧下さい。

我が家のブロック塀のど根性雪柳

道草を食う  その昔、少年雑誌で赤塚不二夫氏の「天才バカボン」を読んでいたところ、「道草を食って下痢をしたのだ」とのギャグがあって、とても感激したことを覚えています。普通、思いつくようなことでは御座い

≫ 続きを読む

2011/04/20 エッセイ、他   林 行雄

so that 構文と too to 構文:その2

4月14日ブログにて: 1)The church is too important to be left unrepaired.  (彼(か)の教会は修理されぬままに放置されるには余りにも大切である)

≫ 続きを読む

2011/04/19 英語一般   林 行雄

教室の片隅の風景

昨日活けたハナミズキは、多少冷房をかけたためか萎れかかってしまいました。 朝、庭で花を採取し中野の教室まで運び、生徒さんの助けを借り何とか花瓶に収めました。 左より、ハナミズキ花瓶二つ、米国の取引先よ

≫ 続きを読む

2011/04/18 教室にて   林 行雄

教室のハナミズキ

ハナミズキの生け花はすごくゴージャスです。 茶花では「花は野にあるごとく」と云うそうですが、なにか物凄く素敵です。

≫ 続きを読む

2011/04/17 教室にて   林 行雄

ハナミズキ

  ハナミズキについてウイキペディアで調べると「日本に於ける植栽は、1912年に当時の東京市長であった尾崎行雄がアメリカワシントンDCにソメイヨシノを送り、その返礼として1915年に送られたのが始まり

≫ 続きを読む

2011/04/16 教室にて   林 行雄

微香を放つ桜

  梨を思わせる微香を放つオオシマ桜  桜と云えば普通ソメイヨシノを指すようですが、ソメイヨシノはオオシマ桜と江戸ヒガン桜を交配したものとのことです。 オオシマ桜は端正にして気高く、爽やかにして優美で

≫ 続きを読む

2011/04/15 エッセイ、他   林 行雄

so that 構文と too to 構文

1)The church is too important to be left unrepaired.  (彼「か」の教会は修理されぬままに放置されるには余りにも大切である)  (学校英語であれば「

≫ 続きを読む

2011/04/14 英語一般   林 行雄

壊れた時

   あの日いらい電波時計が正常に動作しなくなりました。 時間を管理する電波が福島の送信所より送信されていないようです。 普通のときが一日も早く還るよう心より祈っております。

≫ 続きを読む

2011/04/13 書斎にて   林 行雄

天空の桜

都営住宅入り口照明に映える桜。 思いがけず、スクリーンに桜花の銀河が現れました。

≫ 続きを読む

2011/04/12 エッセイ、他   林 行雄

びゅんびゅん回る八重洲の風車、良く分からない

  八重洲駅北口付近の妙な建造物。 地方の海っぺりに見られる、どでかい風車のミニチュア版なのでしょうか? 巨大な風車が林立する浜辺の風景は、何やらSF風で不気味ですがこれはかわゆい。 人畜無害と云う感

≫ 続きを読む

2011/04/11 エッセイ、他   林 行雄
資料のご請求、講義の無料見学のお申し込み等々お気軽にお問い合わせください。
無料見学申し込み
資料請求