BEWA講師ブログ

ハナミズキ

  ハナミズキについてウイキペディアで調べると「日本に於ける植栽は、1912年に当時の東京市長であった尾崎行雄がアメリカワシントンDCにソメイヨシノを送り、その返礼として1915年に送られたのが始まり」との記述があります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%82%AD

   当初は「花が四弁で縁起が宜しくないとのことで余り人気がでなかった」と何かで読んだ覚えがあります。当家のハナミズキは植えてから約25年程立ちます。狭い庭に三本も植えてしまい、大きくなり過ぎて、やむなく一本切除致しました。

  毎年春に美しいピンクの花を咲かせます。秋の紅葉も美しく、艶々した赤い実は可憐です。小ぶりの花を活けると、不思議と茶花の雰囲気があります。でも、やはり西洋の花なのでしょう。ガラスの花瓶が合うようです。

2011/04/16 教室にて   林 行雄

この記事へのコメント

コメントを送る

  ※ メールは公開されません
Loading...
 画像の文字を入力してください
資料のご請求、講義の無料見学のお申し込み等々お気軽にお問い合わせください。
無料見学申し込み
資料請求