今回は、participle(分詞)について、ごく大まかに御話しようと思います。
participle(分詞)とは、ランダムハウス英語辞典に依れば:
participle
n. 〖文法〗 分詞:[1397年以前. 中期英語<中期フランス語, participe の異形<ラテン語 participium〔particeps「参加すること」より= parti - (pars PART の語幹) + - cep - (capere「取る」の連結形) + - s 主格単数語尾〕]
以上の如く、participle とは、part(部分)詞、即ち、分詞と言うよりは『部分詞』とでも日本語化されていたならば、もう少し理解が容易であったかもしれません。分詞には、~ ingなる部分にて表される現在分詞と、主に~edにて表される過去分詞との二つがあります。
A)現在分詞
61)The baby crying in the room is Mary.
部屋で泣いている赤ちゃんはメアリーです。
crying in the room は The baby (名詞)を修飾する形容詞句として働いています。この表現を、
The crying in the room baby is Mary. とすることはできません。ごく簡単に言えば、babyの前の語句が長すぎるからです。
又、ここで、crying in the room の in the room が無ければ、
62)The crying baby is Mary.
と、表すことが出来ます。
B)過去分詞
63)The doors broken by Jack must be repaired.
ジャックによって壊されたドアは修理されねばならない。
broken by Jack は Doors(名詞)を修飾する形容詞的用法、且つ、過去分詞が名詞を修飾する場合は、受動態的な意味で用いられます。
また、ここで、broken by Jackのby Jack が無ければ、
64)The broken doors must be repaired.
と、表すことができます。
これ等をごく大まかに、ビジネス英語の世界で考えますと:
A) 現在分詞
61)The baby crying in the room is Mary.
↓
65)The ship leaving Yokohama is the “Queen Mary”.
横浜港を出港する船はクイーンマリー号です。
B)過去分詞
63)The doors broken by Jack must be repaired.
↓
66)The machines newly developed by our company will soon be exported
to America.
当社により新たに開発された機械は直米国に輸出されます。
と、表すことができます。
BEWAは英語の学習を通して社会人の夢を実現する学校です
わけも分からず、会話をしても、ただ、聞き続けたところで、徒に時が過ぎるだけ。企業で使える英語力など、到底、身に付きません。グローバル化が急速に進む今こそ、BEWAで学びましょう。本当の英語力は貴方の生活を一生支えます。講座見学一回無料。